2023年12月14日木曜日

最後のお祭り[フリゲ2023]

 12月と言えば毎年楽しみにしているイベントがありまして。
「フリゲ20××あなたが選ぶ今年のベストフリーゲーム」というものです。
フリゲ界隈でSNSやってたらとっても有名な投票企画で、毎年、その年に発表された(または更新された)フリーゲームで気に入ったものに投票する、というもの。

ベストゲームと謳っていますが、何作品でも投票してもいいし、作者が自分のゲームに投票してもいい。ガチガチのランキングではなくて、「この作品が好きです!!」と作者さんに思いを伝えるイベントというか。

その年に発表されたゲームはすべて対象となるため、エントリー等もなく、このイベントの存在を後から知った……なんてことも。(未だに知らない作者さんもいるかもしれない)

私はこのイベントがとても好きでした。感想を書くのが下手なのでただ投票するだけになった年もありますが、なるべく毎年投票するようにしてました。

そのイベントが今年で終わるそうです。

運営の方は大変そうでした。自動的にエントリーになってしまうため、投票対象とされたくない制作者の方がいたり、投票された作品名から、それがフリーゲームなのか、ちゃんと投票対象なのか一つ一つ精査されたり。終わってしまうのも仕方のない事情があることでしょう。

今まで本当にありがとうございます、お疲れさまと言いたいです。

そして、今年が最後になるとのことで、例年だとそ、の年に発表あるいは更新されていないゲームは投票対象外でしたが、なんと今年は過去に公開されたフリーゲーム全てが投票対象となるのだそう!!

そして、票数による順位付けはされないそうです。

今年まったくゲームを発表していないてんこの作品も投票対象です!やったね笑

過去全てのフリーゲームとなると、特に思い入れのある作品いろいろ投票したいものが浮かびます!あとで後悔しないようにきちんと投票したい。期限は12月23日までです。

このような企画があることで、過去にプレイした大好きなゲームに思いを馳せることができる、とても良い機会を与えていただいて、本当に感謝です。

2023年12月8日金曜日

実況動画を投稿してみたのです

 ゲーム制作者のほとんどの人はゲームの感想もらってうれしいと思うのですよ。

感想の中身によってはうれしくない人ももちろんいると思いますが、楽しかったと言われたら、やっぱりうれしいと思うのです。なので、なるべく、遊んだら感想を伝えたいと思っているのです。作者様ご本人の目に実際に触れるかどうかはともかくとして、こんなブログの片隅でも、つぶやいておけば、感想を求める作者様は探してやってきてくれるかなーと思って。

このブログを始めた当初はそんな気持ちがあったのですが……私は文章を書くのが苦手で、ゲームのどこがよかったかを具体的に伝えたいのに、全くうまく言葉にできなくて、少しの感想を書くのにもめちゃくちゃ時間がかかってしまうし、それでいてなんだかいまいちな文章になってしまうし。
そんなわけで感想をちゃんと書きたいと思いながら、なかなか書けていなかったりしたのですが……。

そこでふと思ったのです。プレイしている様子を動画にすればいいのでは!?

いわゆる実況プレイ。

作者様の中には実況プレイに対して複雑な思いを持っている方も少なからずいらっしゃるのは承知していますが、てんこの拙い実況プレイでも喜んでくださる方もいるかもしれない。
または、見てくださった方の中で、ゲームに興味をもってプレイしようと思ってくださる方がいらっしゃるかもしれない。

そんな風に思ったので、これから少しずつゲームしている様子を動画にしてyoutubeにあげていくつもりです。

そして第一弾を今日あげました。(動画はこちら

見るのとやるのじゃ大違いだと思いました……。思っていることを言葉にするのって本当に難しい。

実況動画をあげてみたら、アバターが欲しくなったので、近いうちにvtuberになりたいと思ってます!


2023年8月13日日曜日

ネット難民

 気づいたら一年経ってた

「来年こそ参加します」とは何だったのか(楽しみにしてくださってる方もしいたら申し訳ないです)


6月にお引越ししてからネット難民です。

今月工事が完了するんですがウディコン投票に間に合わない~~

悲しい


実況動画をスマホでちょこちょこ見て参加した気になっています

今年も力作ぞろいでみんなすごいっていうかクオリティすごすぎというか

自分でやりたい気持ちはやまやまなんですがちょっとした画像をダウンロードするのもままならない状況

悲しい



2022年8月21日日曜日

第14回ウディコンお疲れさまでした!

 上位作品の皆様、おめでとうございます!!

結果配信見ながら作業しようかなって思ったけど手につくわけがなかった。ということで、止まりまくる回線にそわそわしながらかじりつきで結果見てました。自分がエントリーしてなくても何故かドキドキしてしまう。

今年はプレイ専だから遊んで遊んで遊びまくるぞー!!と思っていたのですが、結局例年と同じくらいにとどまってしまいました。遊びたいゲームがあれやこれやと山盛りあったのに、1/3も触れていないっていう。

ほとんど遊べていない中、上位のゲームはよくtwitterをにぎわせていたし推す声が多かったのでなるほど!という感じ。遊んでないけど配信で見てこのゲームめっちゃ面白いじゃんって思ったものとか。

自分が遊んだ中でいうと、『HOLLOW LONGING』は上位間違いないと思っていたので13位という結果は驚きました。何なら優勝かもと思っていた。それくらい個人的にぐっとくる作品でした。今年のレベルの高さを物語っているように思います。

あと、ノラさんぽが圏外っていうのが残念。かなりお気に入りだったので。やっぱり今年全体的にレベル高かったですね。

期間過ぎたけどこれから気になるやつちゃんと遊んでいきます!!……と言いながらウディフェスの気になるゲームも去年のウディコンで遊びたかったけど遊べてない奴もまだ遊んでないんだよなあ~~。今年はプレイ時間長いゲームが多くてなかなか時間がとれなかったのが悔やまれます。1位2位3位のゲームは期間中から特に気になっていたから絶対やりたいな……。

そして来年こそ絶対参加!します!!

2022年7月17日日曜日

今年のウディコンはプレイ専

ウディコン、始まりましたね。
すみません、今年も間に合いませんでした。

足かけ何年作ってることになるのかな。星紡ぎの直後からだから、3年……。3年経ってできないほどの大作を作っているのかというと、そういうわけではないんですよね。賽の河原の石積みのごとく、システムを作っては作り直し、素材を描いては作り直ししてるので時間がかかっているのです……。

楽しみにしてくださっている方がいたとしたら、申し訳ないです。できたら今年の冬には完成させて、あとは半年かけてじっくりテストプレイとか調整するみたいな感じにもっていきたい。

ところで、最近ずっと心が沈んでいました。何もなくても涙が出てきたりして、これは危ない、という感じに。それでちょっと色々なことをお休みして、眠剤の力など借りつつ休養をとって、今は元気になりました。

それから、アマゾンプライムデーで結構たくさんお買い物をしました。久しぶりに大きめのお買い物をして、気持ちが上向きました。

まず、最近腰痛に悩まされていたので、電動で上下する昇降デスクを買いました。PCを乗せたまま高さを変えられるので、立って作業することができてとても良いです。疲れたら下げて、普通に座っての作業に切り替えられます。レビューを見て、組み立てやすさと品質を考慮してサンワダイレクトのデスクにしました。これは買ってよかったな~~と思います。

あと、座る時に使う椅子も腰痛対策でニーリングチェアを購入。バランスボールでも良かったかもしれない、と後から思った。

それから、液晶タブレットを買いました。これはかなり奮発してワコムのcintiq pro 24買っちゃいました。どう考えても私にはオーバースペックであろう品ですが……。趣味にはお金をかけていい、みたいな信条があるので。届いて机に置いてみたら、ちょう大きい。すごい。描き味がなめらかで驚きました。「うひょ」って言っちゃいました。でも大きすぎてまだ慣れない。慣れたら快適なお絵描きライフが待っているはず。

ウディコン期間中なので毎年恒例のsmoking wolfさんに投げ銭しようかな~~と思ったら、お金使いすぎてクレジットカードが限度額達しちゃってました。来月やろう。

とりあえずデスク環境が色々整ったので、ゲームやらイラストやら創作活動がんばります。

ウディコン期間中は色んな作品をプレイして思いっきり楽しむつもりです。

2022年6月25日土曜日

間に合わないかもしれない……

一か月に一度の「こくこく森のフェアリーテール」進捗報告です。

ランダムマップを実装しました。
できれば段差とかもつけたかったのですが、まだ未実装。段差をつけるまではできるんですが、動線を確保するのが難しくて今のところ平面マップのみです。

あとは調合システムを作ったり。アイテム画像は素材に頼ろうかなとも思いましたが思い通りの画像探す時間で自分で描いた方が早いなって思ったので、結局全部描くことにしました。


他にもいろいろ。だいぶ進んだのですが、しかし完成まではまだまだ……。まだまだまだのまだまだです。

毎回毎回締め切りが近づくたびに「間に合わないよ~~」って泣き言を言うのが恒例となっているのですが。今回も例にもれず、全然間に合う気がしません。もう残り一か月もないというのに。

システム面はだいぶ出来上がってきたのですけど、イベントとかストーリーがもう全然の全然です。

毎日かなり作業してるつもりなんですが……見通しが甘いというか、作業量と製作期間が見合ってないというか。

もしかしたら今年もウディコン諦めるかもしれません。その場合は去年とか一昨年みたいにミニゲーム作って参加、とはしないつもりです。

去年とか、一週間でミニゲーム作って「はい終わり!あとは本命作品の制作時間に充てる!」と思っていたらバグの修正とかアプデとかでなんだかんだ一か月半「くまやきゅ~」に時間取られたので。(やっぱり見通しが甘い)

ゲーム作るのってほんとに時間がかかりますね。


2022年5月25日水曜日

クォータービューが好き

 順調にシナリオで行き詰まってるので5月はシステム面を主に進めました。

基本的な戦闘システムとか~。

SRPGでありがちな攻撃範囲を表示(&計算)するやつが地味に難しかった。
こういうのは図を描いて1マス1マス座標を書きながら考えるとわりとすんなり計算式を思いついたりする。


クォータービューが好きなんですが、ピクチャの重なりの関係を考えるのがわりと面倒くさかったり。

失敗例↓


色んなやり方あると思いますが私はマスごとにデータベースで管理する方法をとっています。

そのためウディタに既存のマップチップ描画とかマップイベントとか使えないので自分で組まないといけなくて基本的なシステム構築に結構時間がかかっています。

そこまでしてクォータービューにこだわらなくていいんじゃないか(今更)
他のツールの方がクォータービュー作るのに向いてるやつとかありそうですね。
私はウディタが好きなので無理やりウディタでクオータービューゲーム作ってやるんだ。

ここ二、三日はプチイベント用のミニゲームを作ってました。


ちょっとしたカードゲームですがカードのデザインを考えるのが楽しかったり。
色合いとかって、最初は配色本とかを見ながらあーだこーだしてみるのですが、結局自分の勘で適当に選んだ方が早いし満足いくものになったりします。
そりゃ自分の好みで選んでるんだから自分の好みに仕上がるのも当然というか。他の人の目から見たらこの配色びみょーだな、ってなってるかもしれない。


上記画像の「SHOWDOWN」の文字。
以前はこういうのってお絵かきソフトで個別に画像を準備して作っていたのですが、ウディタ内で文字に二重の縁をつけるコモンを組んで表示できるようにしてみました。
メリットとしては文字の打ち換えとか色変えが簡単なこと。
デメリットとしてはピクチャをやたらめったら使うこと。上記画像の文字だけで200枚使ってます。あと、フォントが限られてしまうのと、角度や自由変形などのピクチャコマンドが使えなくなること。
ケースバイケースで使い分けたらいいかな~~。


最後のお祭り[フリゲ2023]

 12月と言えば毎年楽しみにしているイベントがありまして。 「フリゲ20××あなたが選ぶ今年のベストフリーゲーム」 というものです。 フリゲ界隈でSNSやってたらとっても有名な投票企画で、毎年、その年に発表された(または更新された)フリーゲームで気に入ったものに投票する、というも...