今作っている「こくこく森のフェアリーテール」ですが、キャラクターデザインとイラストをお願いした都合上、ストーリーは白紙に近い状態でキャラクターを先に決めました。
主人公フィオ
花妖精サクラ
かわいすぎるイラストを描いてくださったのは274(ふなし)さん。実は依頼してこの絵を描いていただいたのはもう4~5年ほど前のことで、その後に描き直してくださったので、ゲーム本編で使われるのはまた別のイラストなのですが、ともかく細かいシナリオより前にキャラクターができていたわけです。
発注時は名前は決めていませんでしたが、「フィオ」になりました。ゲームのテーマが植物とか妖精というコンセプトは決めていたので「花」を元にした名前を検索していて、語感が良くて覚えやすかったのが「フィオ」でした。
フィオは男女どちらにも使えるイタリア語起源の名前とのことでした。したがって、ゲーム内の様々な固有名詞を考えるときにイタリア語をモチーフにすることにしました。
他の登場キャラクターの名前も基本的にはイタリア人名を参考にしました。
ただ、妖精たちは別世界の住人ということもあり、わかりやすさを優先して名付けました。そういうわけで桜の妖精はサクラちゃんです。
そんな中、シナリオ作業を進めていて、聖なる花というキーアイテムを出すことにしました。単に『聖なる花』でも良いですが何か名前がついていた方が良いかな…ということで、いつものようにgoogleさんにイタリア語で「聖なる花」は何というのか聞いてみたのです。
そしたら……「聖なる」はイタリア語で「サクラ」だったのです!!すごい偶然。
sacredのイタリア語がsacraみたいですね。なるほどー。
ただ残念なことにイタリア語では男性名詞につくか女性名詞につくかで形容詞も形が変わるらしく、「聖なる花」は「フィオーレ・サクロ」になるみたいですね!花を意味するイタリア語はフィオーレは男性名詞なんだとか。
結局聖なる花の名前はまだ決めかねていますが、この偶然に一人でたいへんテンションが上がったという報告でした。