可変DBに書き込もうとしたら、「文字列を格納すべき場所に変数を格納しようとしました」とのエラーメッセージが出ます。
でも何度確認してもちゃんと変数を格納する設定になってるんだけど……。
うーん……わからない……。
わざわざ消してDB作り直したけどやっぱりエラーが出る。
かれこれ一時間くらいここでつまってます。
気付けばウディコンまで二週間切ってるし。
間に合わないよー。
2013年7月17日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
制作裏話的な……?書いてるうちになんか文体がいつもと違っちゃったんですけど気にしないでください。 今年はずっとゲームを作っていた。しかし、ウディタ3.0がリリースされてから今まで作っていたゲームを1から組み直して、グラフィックも描き直して……などとやっていたら、今年のウディコンに...
-
ウディタではゲーム内のフォントを変更することができます。フォントを変えるだけでゲームのイメージががらっと変わるのですごく重要です。 ただ注意しなければならないのが、暗号化することができないので、フォントファイルをゲームと同梱して再配布という形にしなければなりません。 そのため...
-
ウディタのキー入力で「キーが押されるまで待つ」にチェックをいれない場合、キーが連続で入力された判定になって困った感じになります。 (例えば、「あ」と軽く押したつもりなのに「あああああああ」と入力されてしまう、みたいな感じ) 一種類しかキーを判定しない場合は「キーが押されるまで...
第一回サジョコン開催中
ゲーム実況者のサジョーさんという方がおられまして。ウディコン実況なども精力的にされてるので、ちょいちょい拝見させていただいていたのですが。 サジョーさんのチャンネルはこちら そのサジョーさんが、今回、『サジョコン』なるフリーゲームコンテストを開催されました。 記念すべき第一回サ...
可変DBは修正してもゲーム途中では反映されないので、ゲームをはじめからやりなおしてみたらどうでしょうね?
返信削除そんなことわかってたらすいません。
それに今さら言っても去年のウディコンまでのお役には立てませんが・・・。
わぁ、愚痴みたいな日記にアドバイスありがとうございます!
返信削除なぜか最初からやり直してもエラーになるんです。
今年のウディコンも終わりましたねー。
プログラムよりもシナリオ面で頓挫してしまってますが気長に少しずつ頑張ります。