2019年10月11日金曜日

記事をいくつか削除しました

「講座」とタイトルについていた記事をいくつか削除しました。

理由はいくつかあるのですが、
・内容に不備があった(コメントで指摘してくださった方ありがとうございました)
・そもそも需要があるのかどうか、役に立っているのかどうか不明だった
・今でも大した技術力はないが、記事を書いた当初は更に劣る技量だった
・単純に読みづらいしわかりにくい

等々問題点を多く抱えていました。

そんな中でぐうの音もでないコメントをいただきました。

「講座」と名うった文章を公開するのであれば、不備が見つかったのなら訂正するなりなんなりの対応を取るのが当然と思うのですが。その程度のこともなさらないような方に、他人に講釈をたれる資格があるのでしょうか。

「他人に講釈をたれる資格があるのでしょうか?」……いやない!!
というわけで、すっぱり取り下げさせていただきました。コメントくださった方、ありがとうございました。

以下、言い訳ぽい駄文です。

そもそも大した技術力もないのになぜ「講座」なる記事を書こうと思ったのか?というと、ウディタに触れ始めた頃、オリジナルシステムでゲームを作ろうと思うと、何から始めていいやらとっかかりがなくて困ってました。
他の人はどうやってゲームを作ってるのか?が知りたい。何でもいいからとっかかりが欲しい、と思っていました。
あの頃の自分にとっては、こんな記事でも何かしらの手助けになるのではないか?と思って書き始めたものでした。
講座と言うよりは自分なりのゲームの作り方メモという言い方の方が正しかったでしょう。実際、導入部にはそのように書いていました。
ではなぜ「メモ」と書かず「講座」とタイトルに書いていたのか。
「ADV作成メモ」というラベルを既に使用していたため、差別化を図るために「講座」と掲げることにしました。
しかし「講座」という響きには多分に偉そうなニュアンスを含みます。数年前に書いた記事でしたが、「『講座』といえるほど立派な内容だろうか?」と、タイトルが目に入るたびに私自身違和感を覚えていました。
であればタイトルを変更して公開すればいいようなものですが、記事そのものに上述のような問題点をはらんでいたため、これを好機に取り下げることにしました。

私なりに他の人のお役に立てれば…と思って書いていましたが、わかりにくく偉そうな文章で読んだ方を不快にさせていたのかもしれません。たいへん申し訳ありませんでした。

2 件のコメント:

  1. 技術が低いから資格がないのではありません。不備を指摘されたのに何も対応をとらず、そのまま誤った情報を掲載し続けるようなことをなさっているから、資格がないと申したのです。
    「責任感の無さ」を「技術力不足」にすり替えないでください。

    返信削除
    返信
    1. すり替えているというよりは責任感もない上に技術もないということです。
      すみませんでした。
      特に間違った情報を載せたうえ、放置した状態になってしまって申し訳ありませんでした。
      記事は削除いたしましたので安心してください。

      削除

色々描き直したり作り直したり

 制作時間が長くなるほどに、前に作った部分の粗が目立ってきてまた作り直すみたいなことを繰り返しています 主人公のキャラチップ(歩行グラフィック) この数年の間にだんだん大きくなってます システムも作り直し こういうことやってるから永遠に完成しないんだよ!!とも思いますが…… でも...