2020年3月18日水曜日

ウディタ小技 文字数カウント

調べたい文字数の数だけループさせます。
下記のようなコマンドで、文字列操作で「一文字切り出し」なら文字数、「一行切り出し」なら行数が数えられます。

■変数操作: CSelf10[文字数] = 0 + 0 
■ループ開始
 |■条件分岐(文字): 【1】このコモンEvセルフ変数5 が"" と同じ
 |-◇分岐: 【1】 [ このコモンEvセルフ変数5 が"" と同じ ]の場合↓
 | |■ループ中断
 | |■
 |◇分岐終了◇
 |■文字列操作:CSelf6[一文字切り出し用] =<1文字切出> CSelf5[カウントしたい文字列]
 |■変数操作: CSelf10[文字数] += 1 + 0 
 |■
◇ループここまで◇◇

0 件のコメント:

コメントを投稿

「Ayaのホームページへようこそ!」解説

私が解説を書くまでもなく、 奏プラムさんが、物語やシステムについて素晴らしい考察をしてくださったので引用させていただきます。 すごく褒めてくださってるので手前味噌のようで恐縮ですが、「ここにこういうヒントがあるよ!」という解説と、真相を知った後の人物考察まで詳しく書いてくださって...