第11回ウディコンも投票期間終了ということで、あとは結果発表を待つのみですね。
参加者の皆様、プレイヤーの皆様お疲れさまでした。
主催者のSmokingWOLF氏は集計等に大わらわだと思いますが……。がんばってください!
コメント付きの投票はメールで送付していただきました。思ったより早くてびっくりしました。
皆さん優しいですね。優しすぎます。
ダウンロードしていただいただけでもめっちゃ嬉しいんですよ。
プレイしていただいた上、コメントまでいただけるなんて。
なんと56件もいただきました。心の底から、ありがとうございます!
本当に参加して良かったなって思います。
コメントは後日ひとつひとつお返事させていただきたいと思っています。
ウディコンって作者の方もプレイヤーとして参加されているので。
お名前付きでいただいたコメントの中には、尊敬するあれやこれやの方のお名前があって、恐縮しております。
この方に、私の作品が認知していただけた!?というだけでも恐れ多い、うれし恥ずかしです。
反省点もたくさんありますが、本当に参加して良かったです。
プレイしてくださった皆様、本当にどうもありがとうございました。
2019年8月20日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
制作裏話的な……?書いてるうちになんか文体がいつもと違っちゃったんですけど気にしないでください。 今年はずっとゲームを作っていた。しかし、ウディタ3.0がリリースされてから今まで作っていたゲームを1から組み直して、グラフィックも描き直して……などとやっていたら、今年のウディコンに...
-
ウディタではゲーム内のフォントを変更することができます。フォントを変えるだけでゲームのイメージががらっと変わるのですごく重要です。 ただ注意しなければならないのが、暗号化することができないので、フォントファイルをゲームと同梱して再配布という形にしなければなりません。 そのため...
-
ごめんなさい。 今年はウディコンに参加しないと言いましたね。 あれは嘘でした。 ……黙っていて、ごめんなさい!!別名義で参加していました。 今回限りの名前ということで、一期一会をもじって。 「Ayaのホームページへようこそ」というゲームで参加していました。 ……昨日、結果発表が...
第一回サジョコン開催中
ゲーム実況者のサジョーさんという方がおられまして。ウディコン実況なども精力的にされてるので、ちょいちょい拝見させていただいていたのですが。 サジョーさんのチャンネルはこちら そのサジョーさんが、今回、『サジョコン』なるフリーゲームコンテストを開催されました。 記念すべき第一回サ...
0 件のコメント:
コメントを投稿