ツイッターやってないけどやってたら書いてそうなことをブログに書いてみる。
●風邪をひきました。のどが痛いー。
●子どもの頃やったフリゲが久々にやりたくなって探してみたけど配布終了してた。
元サイトさんは「はて?ゲームなんか作ってましたかな?」みたいな感じでもう一言も触れておらずコンテンツからも削除されており寂しくなったけど、久しぶりに見てみたら作者さんの画力がものすごく向上しててハイクオリティなイラストを載せていらっしゃってびっくりした。いいものを見た。
あー、でもあのゲーム、もう一度やりたいなー。
●おっさんが描けないよ。というか男キャラが描けないよ。おばさんはギリギリいけるんだけど。
●シナリオが進むにつれてどんどんキャラが増えてきた。最初の想定と変わってきたー。いらない部分を削る勇気が必要だー。
●作りたい戦闘システムを思いついてしまった。最初に作ってるゲームも今作ってるADVも戦闘ないんですけどどうしたら。
ここで今つくってるゲームが完成しないまま、新しいゲーム作り始めると永遠に一つも完成しない気がするので我慢します。
2012年11月29日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
制作裏話的な……?書いてるうちになんか文体がいつもと違っちゃったんですけど気にしないでください。 今年はずっとゲームを作っていた。しかし、ウディタ3.0がリリースされてから今まで作っていたゲームを1から組み直して、グラフィックも描き直して……などとやっていたら、今年のウディコンに...
-
ウディタではゲーム内のフォントを変更することができます。フォントを変えるだけでゲームのイメージががらっと変わるのですごく重要です。 ただ注意しなければならないのが、暗号化することができないので、フォントファイルをゲームと同梱して再配布という形にしなければなりません。 そのため...
-
ごめんなさい。 今年はウディコンに参加しないと言いましたね。 あれは嘘でした。 ……黙っていて、ごめんなさい!!別名義で参加していました。 今回限りの名前ということで、一期一会をもじって。 「Ayaのホームページへようこそ」というゲームで参加していました。 ……昨日、結果発表が...
第一回サジョコン開催中
ゲーム実況者のサジョーさんという方がおられまして。ウディコン実況なども精力的にされてるので、ちょいちょい拝見させていただいていたのですが。 サジョーさんのチャンネルはこちら そのサジョーさんが、今回、『サジョコン』なるフリーゲームコンテストを開催されました。 記念すべき第一回サ...
0 件のコメント:
コメントを投稿