2012年11月5日月曜日

ゆっくり考えてみたら思ったより簡単だった

キー入力受付システムできましたー。
文字を入力した場合にはウェイトをいれればいいだけだった……。
私はいったい何を悩んでいたのだろう。
自分のためにメモ。


■ループ開始
入力された文字を表示する処理色々(割愛)
||■ループ開始
||■ウェイト:1 フレーム
||■キー入力:このコモンEvセルフ変数3 / キーボード(100~)
||■キー入力:このコモンEvセルフ変数4 /  決定(10) キャンセル(11)

||■条件分岐(変数): 【1】CSelf3[キー入力受付(文字キー)] が 130と同じ
||-◇分岐: 【1】 [ CSelf3[キー入力受付(文字キー)] が 130と同じ ]の場合↓
|||■可変DB書込:DB[27:0:CSelf12[今何文字目]]()  =  "a"
|||■変数操作: CSelf12[今何文字目] += 1 + 0
◇分岐終了◇        
            ……以下各キーを押したときの処理(割愛)
|||
||■条件分岐(変数): 【1】CSelf3[キー入力受付(文字キー)] が 0以外
||-◇分岐: 【1】 [ CSelf3[キー入力受付(文字キー)] が 0以外 ]の場合↓
|||■ウェイト:8 フレーム
|||■変数操作: CSelf3[キー入力受付(文字キー)] = 0 + 0
|||■ループ中断
|||■
||◇分岐終了◇
||■条件分岐(変数): 【1】CSelf4[キー入力受付(決定キャンセル)] が 0以外
||-◇分岐: 【1】 [ CSelf4[キー入力受付(決定キャンセル)] が 0以外 ]の場合↓
|||■ウェイト:8 フレーム
|||■変数操作: CSelf4[キー入力受付(決定キャンセル)] = 0 + 0
|||■ループ中断
|||■
||◇分岐終了◇

||■
|◇ループここまで◇◇
|■
◇ループここまで◇◇


……と思ったら、この方法だと、デフォルトのようにキャンセルキーをXに設定している場合とか、Xを入力してもXとして反応してくれません(そりゃそーだ)
また考え直しだー。
しかもウェイト8フレームだとちょっと短いかも。時々二つ連続で入力されてうっとおしい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

色々描き直したり作り直したり

 制作時間が長くなるほどに、前に作った部分の粗が目立ってきてまた作り直すみたいなことを繰り返しています 主人公のキャラチップ(歩行グラフィック) この数年の間にだんだん大きくなってます システムも作り直し こういうことやってるから永遠に完成しないんだよ!!とも思いますが…… でも...