2012年11月11日日曜日

CSVが便利だ

今日は例文をUDBに打ち込む作業を主にやっておりました。
この例文の扱いにちょっと困ってます。
何かから引用して著作権的にまずいことになってもあれなので、基本的には自作してます。
でも、ネイティブじゃないので、絶対におかしな英文になってると思うんですよねえ。
そもそも例文って必要なのか?っていう……。
でも、問題画面がなんとなく寂しいので、いれたいなって思うんですけど。
最初は例文でボケようと思ってたんですけどギャグセンスがないのでやめました。
ごく普通の例文になりました。ますます存在意義が……。
考えるのにも打ち込むのにも時間がかかるので、とりあえずゲーム完成させて、余裕があったら取り掛かることにしようかな……。

ところで、今までデータベースに問題を打ち込むのにぽちぽち一つずつやってたんですけど。
CSVで書き出してエクセルで打ち込むとめっちゃ楽ということにさっき気づきました。
説明書読んだときにはCSVが何なのかわかってなかったのですよ……。
エクセルならスペルチェックが使えるのですごく助かります。
こんな感じでまだまだ知らない便利な機能が隠されてるんだろうなー。
早めに気づけて良かったです。
おかげでかなり効率がアップしそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

偶然の一致にひとりで興奮した話

 今作っている「こくこく森のフェアリーテール」ですが、キャラクターデザインとイラストをお願いした都合上、ストーリーは白紙に近い状態でキャラクターを先に決めました。 主人公フィオ 花妖精サクラ かわいすぎるイラストを描いてくださったのは 274(ふなし)さん 。実は依頼してこの絵を...